蕎麦のお店 長野県高遠『蕎麦 きし野』 「十割と二八の食べ比べ とりおろし」桜の名所である高遠城址公園から一番近い、山の上にあるお蕎麦屋さん。ランチのみの営業で、1日25食限定なので売り切れ必至です。店主はリアルに僕が知っている人で、蕎麦屋になるために奥さん&娘さんと家族で関西から移住しました志の高い人です。 蕎麦のお店
蕎麦のお店 長野県松本『手打ち蕎麦 兎々屋』(ととや) (閉店情報あり)自家製豆腐が名物の住宅地の中にあるお蕎麦屋さん。「揚げだし とり天そば」1,280円。自家製粉の手打ち蕎麦も美味しいですが、揚げだし豆腐が珍しい。お店で大豆を豆乳にし、一から作った絹ごし豆腐はプルプルです。 蕎麦のお店
蕎麦のお店 長野県伊那市『信州そば処 名人亭』(めいじんてい) 「行者そば」田舎体験施設「みはらしファーム」の中にあるお蕎麦屋さん。「みはらしファーム」は収穫体験や工房体験、ダチョウ農場があったりと1日中楽しめる入場だけなら無料の施設です。 蕎麦のお店
蕎麦のお店 長野県伊那『手打そば こやぶ竹聲庵』 (ちくせいあん) 伊那谷を一望する山の中腹にある古民家風のお蕎麦屋さん。門から入口までに木のチップが敷き詰められていて、歩くのが気持ち良い。お蕎麦は一人前でせいろ二段です。気分が高まり”にしん”を追加してしまった。 蕎麦のお店
蕎麦のお店 長野県茅野市『そばきり吉成』(きっせい) 「どうづき蕎麦」が食べられるお蕎麦屋さん。そば粉を製粉せずに、抜き実を二日間水に浸した後、機械の杵で突きます。そばの実がつぶれて餅のようになったら、丸めて伸ばして麺にします。蕎麦本来の香りと味が美味い。 蕎麦のお店
蕎麦のお店 長野県富士見町『そば処 おっこと亭』 地名が乙事だから「おっこと亭」。地元のそば粉を使った手打ち。この地域一番の有名店でお客さんが多く、席に着くまで少し待ちました。そば打ち体験やイベントも良くやってます。プチ観光地。 蕎麦のお店
蕎麦のお店 長野県諏訪『秋月そば 本店』 上諏訪駅西口にあるお蕎麦屋さん。芸能人のサインが滅茶苦茶に飾ってある。営業時間が長く中休みが無いため、休憩に使われやすいとのこと。もつ煮は大きな器に大ぶりのモツ。 蕎麦のお店