こだわり | 本格的

蕎麦のお店

東京都池袋『手打ちそば 宮城野』(みやぎの)

サンシャイン60通りを行けば、必ず前を通るお蕎麦屋さん。兎がイメージキャラクターで、色んなところに隠れてます。
蕎麦のお店

東京都銀座『銀座 真田 SIX』(ギンザサナダ シックス)

銀座『銀座 真田 SIX』「クルミだれせいろ」軽井沢『川上庵』の系列で、ちょっと高級なお蕎麦屋さん。GINZA SIXの6階から中央通りを眺めると、まるで天上にいる気分です。
蕎麦のお店

東京都岩本町『手打ち蕎麦切り 匠』(たくみ)

「合い盛り」平成29年(2017年)創業。客席でもプレッシャーを感じるほど、味にこだわる食べログ百名店のお蕎麦屋さん。店主は神保町『松翁』で修業されています。
蕎麦のお店

栃木県足利『足利一茶庵 本店』(いっさあん)

全国にある一茶庵系そば店の総本山のお蕎麦屋さん。 「三色天もり」2,120円 けし切り、茶そば、田舎蕎麦。僕はけし切りが好みでした。「五色そば」
蕎麦のお店

東京都本郷三丁目『蕎麦切 森の』(そばきり もりの)

店主は神保町『松翁』で修業した本格派のお蕎麦屋さん。そば汁は、関東風の濃口と関西風の淡口の二種類から選べます。「ざるそばと鴨団子汁」1,650円 鴨団子汁はつけ汁ではなくて、独立した副菜です。
蕎麦のお店

東京都明治神宮前『手打蕎麦 松永』(まつなが)

食べログ百名店になったこともある人気のお蕎麦屋さん。ランチのみの営業でそばが無くなり次第、終了です。「天もりそば」
蕎麦のお店

東京都神楽坂『soba dining 和み』

「二色そば」平成22年(2010年)創業。ちょっと裏通りにある本格手打のお蕎麦屋さん。
蕎麦のお店

東京都西大島『手打ち蕎麦 銀杏』(ぎんなん)

昭和33年(1958年)創業。長嶋茂雄が巨人に入団した年。食べログ百名店に何度もなった人気のお蕎麦屋さん。コンクリート打ちっぱなしの店構えがオシャレです。あとこのお店は、メニューに注目です。美しい料理のイラストが沢山あります。
蕎麦のお店

東京都恵比寿『手打ち蕎麦と鴨料理 慈玄』(ジゲン)

とにかく鴨料理を食べたいお蕎麦屋さん。「鴨汁せいろ」「鴨汁せいろ」1,850円 鴨料理を冠しているお店なら、やっぱり鴨せいろが食べたい。国産蔵王地鶏を使った鴨肉の旨味。なんとなくジビエを感じます。