千代田区 | 中央区 | 港区

蕎麦のお店

東京都六本木『蕎麦前 山都』(そばまえ やまと)

2018年オープン。六本木ヒルズの裏にあるけやき坂通りにあるオシャレなお蕎麦屋さん。
蕎麦のお店

東京都赤坂『SOBA CAFE IKEMORI』(ソバ カフェ イケモリ)

そば業界の伝道師、DEENのボーカリストの池森秀一さんプロヂュースのお蕎麦屋さん。
蕎麦のお店

東京都西麻布『おそばの甲賀』(こうが)

2007年創業。赤坂砂場で修業した店主が独立した、ミシュランビブグルマンのお蕎麦屋さん。
蕎麦のお店

東京都赤坂『蕎麦割烹 赤坂 三平』(さんぺい)

吞みの街で、そばと和食がガッツリ楽しめる割烹スタイルのお蕎麦屋さん。
蕎麦のお店

東京都銀座『おそば 照庵』(しょうあん)

2011年創業。女性店長が毎日手打ちしているお蕎麦屋さん。銀座なので深夜まで営業している蕎麦居酒屋です。
蕎麦のお店

東京都築地『築地 藪そば』

明治26年(1893年)創業。『上野藪そば』から暖簾分けした老舗で、2020年に築地魚河岸のフードコートに移転したお蕎麦屋さん。
蕎麦のお店

東京都神田『司町 松月庵』(つかさちょう しょうげつあん)

「天せいろ」オフィス街の中にあってサラリーマンのランチの定番となっている、典型的なお蕎麦屋さん。出前もやってます。
蕎麦のお店

東京都銀座『そば所 よし田』

「もり」「コロッケ」明治18年(1885年)創業。日本銀行券(紙幣)が発行された年。立食い蕎麦じゃないのに「コロッケそば」が名物の老舗のお蕎麦屋さん。
蕎麦のお店

東京都秋葉原『そば粉カフェバー ずく箱』(そば粉 cafe bar ずく箱)

「牛せいろ」昭和32年(1957年)創業。明治製菓が「ミルクチョコレート」を発売した年。創業時の屋号『そば山茂登』からフクロウcafeに転換したお蕎麦屋さん。フクロウを眺めてると、時間を忘れます。