東京都下

蕎麦のお店

東京都府中『手打そば 清庵』(きよしあん)

昭和34年(1959年)創業。日本プロ野球史上唯一の天覧試合で長嶋茂雄がサヨナラ本塁打を打った年。 京王府中駅の南口を出たら、可愛いイラストの看板が目印のお蕎麦屋さん。
蕎麦のお店

東京都三鷹台『美たか庵』(みたかあん)

細くてコシのある“井の頭うどん”が名物のお蕎麦屋さん。 多摩地区のお蕎麦屋さんは、うどんに力を入れているお店が多いです。
蕎麦のお店

東京都町田『萬蔵そば 尾張屋』

(閉店)鎌倉街道沿いにある大きな店構えのお蕎麦屋さん。 店名にある“萬蔵”は初代のお名前です。
蕎麦のお店

東京都八王子『つるつるとそば 小平』(こだいら)

明治43年(1910年)創業。足踏式脱穀機が発明された年。 甲州街道から住宅地に入った地味なところにある老舗のお蕎麦屋さん。
蕎麦のお店

東京都八王子『おかめ庵』

昭和12年(1937年)創業。第1回プロ野球オールスター戦が開催された年。 八王子市芸術文化会館(いちょうホール)の近くにある老舗のお蕎麦屋さん。
蕎麦のお店

東京都国分寺『そば処 武田家』

JR国分寺駅からかなり離れた元町通りにあるお蕎麦屋さん。 すでに閉店しているお店もある、古い商店街の中にあります。
蕎麦のお店

東京都三鷹『そば処 竹乃家』

大成高校の西側、山中通りにある町蕎麦のお蕎麦屋さん。 そば、うどん、ラーメン、丼物とありますが、定食メニューが充実しているところに注目。
蕎麦のお店

東京都三鷹『蕎麦処 三鷹 砂場本店』

大正12年(1923年)創業。ウォルト・ディズニー・カンパニーが創立した年。 太宰治も食べたという老舗のお蕎麦屋さん。
蕎麦のお店

東京都三鷹『みたか 鷹場そば』

昭和47年(1972年)創業。札幌オリンピックが開催された年。 三鷹市役所の目の前にある、石臼挽き手打ちのお蕎麦屋さん。