そば居酒屋

蕎麦のお店

東京都三田『à la 麓屋』(あら ふもとや)

慶應仲通り商店街の中にある、フレンチ出身の店主が作るオリジナルそばが楽しめるお蕎麦屋さん。棚にワイングラスが並んでいるのもフレンチっぽい。
蕎麦のお店

東京都新橋『そば処酒処 寿毛平』(すけへい)

昭和51年(1976年)創業。SL広場を抜けた繁華街の路地にある居酒屋兼用のお蕎麦屋さん。
蕎麦のお店

東京都有楽町『蕎麦と炙り焼き 奥 いずも』

島根県に本社がある居酒屋チェーン店が運営するお蕎麦屋さん。海鮮、鶏、豆腐、そば、日本酒と出雲の名物が取り揃えられています。
蕎麦のお店

東京都市ヶ谷『蕎麦処・酒肴処 九段 ゑん重』(えんじゅう)

昭和25年(1950年)創業。店名が旧仮名遣いで変換しにくい、宴会ができる老舗のお蕎麦屋さん。
蕎麦のお店

東京都市ヶ谷『肉蕎麦 トムラウシ』

令和元年(2019年)オープン。北海道産そば粉の十割蕎麦とお肉とお酒が楽しめるお蕎麦屋さん。
蕎麦のお店

長野県松本『本格手打そば 榑木野 松本駅舎店』(くれきの)

松本駅お城口の階段を降りてすぐにあるお蕎麦屋さん。『榑木野』さんは、中信地方で多店舗展開しています。
蕎麦のお店

東京都新宿『サナギ 新宿』

新宿駅東南口の大階段を下りた先の高架下にある蕎麦屋さんではなくて、「アジア・日本の屋台村」をテーマに、個性的な4つのフードショップが立ち並ぶカフェ&フードホール。
蕎麦のお店

東京都銀座『銀座二八そば 五合庵多吉』

歌舞伎座の裏にある創業40年の歴史があるお蕎麦屋さん。
蕎麦のお店

東京都茅場町『瓦.Tokyo 茅場町本店』(カワラトーキョー)

平成28年(2016年)創業。山口県の郷土料理とお酒と瓦そばが味わえるお蕎麦屋さん。
蕎麦のお店

東京都丸の内『酢重正之 楽』(すじゅうまさゆき らく)

平成21年(2009年)オープン。文政十年(1827年)に信州小諸で味噌蔵として創業した「酢重正之商店」が運営する、居酒屋兼用のお蕎麦屋さん。
蕎麦のお店

東京都赤坂『新潟名物布のり蕎麦とおいしい酒菜 きなせや. 赤坂割烹店』

店名に情報がてんこ盛りの、へぎそばが味わえるお蕎麦屋さん。
蕎麦のお店

東京都東中野『酒と肴と手打そば 睦』(むつみ)

全国で一般的になっている「スダチそば」発祥のお蕎麦屋さん。