もり

蕎麦のお店

東京都一之江『そば処 栗城』(くりき)

平成10年(1998年)創業。Googleが設立した年。 お店に入るとドーンとある、大きなトチノキがシンボルのお蕎麦屋さん。
蕎麦のお店

東京都高島平『きそば 長寿庵』

板橋区立熱帯環境植物館の前にある町蕎麦のお蕎麦屋さん。 そばもうどんもラーメンも定食も一品料理も何でもありです。
蕎麦のお店

東京都志村坂上『そば処 今村』

昭和27年(1952年)創業。イギリス国王、エリザベス2世が即位した年。 板橋前野町のイオンの近く、「前野原温泉 さやの湯処」の並びにある、老舗のお蕎麦屋さん。
蕎麦のお店

東京都秋葉原『つなぎ庵 秋葉原店』

2021年7月オープン。 東京で幻の蕎麦「富倉そば」を楽しめるお蕎麦屋さん。
蕎麦のお店

東京都板橋『そば処 田中屋』

昭和3年(1928年)創業。ミッキーマウスがアニメ映画で初登場した年。 オリンピック・トレーニングセンターの近くにある老舗のお蕎麦屋さん。
蕎麦のお店

東京都高田馬場『きそば 藪』

エスパスの裏にある、立ち食いそばに近い雰囲気のお蕎麦屋さん。 昼時は結構混んでます。お客さんは、安く早く昼飯を済ませていきます。
蕎麦のお店

東京都日本橋『蕎麦割烹 稲田 コレド室町店』

令和3年(2021年)オープン。 江戸時代に創業した鳥取県の老舗酒蔵『稲田』の外食部門として展開しているお蕎麦屋さん。
蕎麦のお店

東京都北参道『福寿庵』(ふくじゅあん)

店頭に「天ぷら、天丼、セットはやってない」とわざわざ貼ってある薄暗いお蕎麦屋さん。
蕎麦のお店

東京都信濃町『手打そば 酒処 さわや』

信濃町駅前ビルの地下にあるお蕎麦屋さん。 信濃町駅北口の書店の地下です。ビルの地下にあるグルメ街は、初見だとドキドキしますね。