こだわり | 本格的

蕎麦のお店

東京都代々木上原『代々木上原 山せみ』

平成12年(2000年)創業。天ぷらやお造りのコース料理もある上品なお蕎麦屋さん。「二色せいろ」石臼挽きの手打ちのお蕎麦。せいろと田舎の二色です。甘皮がしっかり見えるタイプ。
蕎麦のお店

東京都恵比寿『初代 恵比寿店』(しょだい)

蕎麦屋なのに、客の8割はカレーうどんを注文するお蕎麦屋さん。酒彩も充実しています。蕎麦のアカウントなので正々堂々そばを注文します。「天そば切り」生わさびを自分で擦るスタイル。塩が6種類も用意されている。驚き!!厳選塩六盛
蕎麦のお店

東京都新宿『手打蕎麦 ふじや』

昭和8年(1933年)創業。『東京音頭』が発売された年。青梅街道の新宿警察署の向かいにある、老舗のお蕎麦屋さん。ビルの1階でお店は新しいです。「胡麻つけ肉蕎麦」老舗のお蕎麦屋さんなのに、やんちゃなガッツリスタイル。働く人の街ですね。辛さは【辛口】【普通】【辛さ無し】で選べます。肉増しは150円。
蕎麦のお店

東京都池袋『十割蕎麦 鴨料理 ならや』

昭和60年(1985年)創業。『スーパーマリオブラザーズ』が発売された年。TOHOシネマズ池袋の前にある鴨が名物のお蕎麦屋さん。店頭にバイクが置いてある。「西崎さんの無投薬・放し飼いの合鴨 鴨せいろ」細麺が鴨のつけ汁によく合います。鴨肉が旨い。
蕎麦のお店

東京都築地『築地 布恒更科』(ぬのつねさらしな)

「御前更科」平成16年(2004年)創業。大森海岸にある老舗『布恒更科』の三代目の長男(四代目)が開業したお蕎麦屋さん。キラキラと光る美しいお蕎麦です。たまり醤油のようなトロミのあるつけ汁。濃ゆい。コリコリと歯ごたえのある真っ白の更科蕎麦が、まるでイカソーメンのようです。独特の蕎麦が旨い。
蕎麦のお店

東京都渋谷『蕎麦 神山』(カミヤマ)

渋谷のNHKの近くの路地裏にある、手打ちのお蕎麦屋さん。店構えの雰囲気が良いです。
蕎麦のお店

東京都銀座『明月庵 ぎんざ 田中屋 銀座本店』(めいげつあんぎんざたなかや)

会席コースもやっているちょっと高級なお蕎麦屋さん。銀座本店ですが、意外にもルーツは練馬です。「ランチ天せいろ」…
蕎麦のお店

東京都本郷三丁目『手打そば 田奈部 』 (たなべ)

(閉店)店主が「VR蕎麦屋タナベ」としてメタバース界隈で有名なお蕎麦屋さん。そして翁達磨グループの高橋さんの孫弟子なので、お蕎麦も本格派です。
蕎麦のお店

東京都練馬『手打ち蕎麦 雷鳥』

鮮魚も用意している、本格手打のお蕎麦屋さん。「三色そば」1,320円 レモン・せいろ・田舎。変わり蕎麦は3週間ごとに変更します。