そば居酒屋

蕎麦のお店

東京都吾妻橋『手打ち蕎麦 恒』(つね)

(2024年12月まで改装のため一時休業)新橋の『本陣房 本店』で10年以上修業して独立した、隠れ家的なお蕎麦屋さん。
蕎麦のお店

東京都日暮里『手打ちそば 遠山』

日暮里ステーションガーデンタワー 1階にある駅近のお蕎麦屋さん。
蕎麦のお店

東京都新宿『ソバージュ』(SOBA-JU)

ワインバーを展開している『マルゴグループ』が出店した、ワインが楽しめるお蕎麦屋さん。夜はワインに合うつまみが、盛りだくさんです。
蕎麦のお店

東京都亀戸『亀戸極上 江戸そば にし田』

2009年創業。亀戸天神社の正門入り口にあるお蕎麦屋さん。店主は元日本Sフェザー級のボクサーで、寿司屋を経由して蕎麦屋をオープンしました。
蕎麦のお店

東京都渋谷『雷庵』(ライアン-RYAN-)

2016年創業。醸造所を併設したブルワリーレストラン『T.Y.HARBOR』の系列のお蕎麦屋さん。
蕎麦のお店

埼玉県東浦和『分豊年屋 久の半』

手打そばと豚しゃぶが名物のお酒も楽しめるお蕎麦屋さん。 土曜日ランチの訪問でしたが、もう豚しゃぶで一杯やっているお客さんもいました。
蕎麦のお店

東京都赤坂『蕎麦割烹 赤坂 三平』(さんぺい)

吞みの街で、そばと和食がガッツリ楽しめる割烹スタイルのお蕎麦屋さん。
蕎麦のお店

東京都銀座『おそば 照庵』(しょうあん)

2011年創業。女性店長が毎日手打ちしているお蕎麦屋さん。銀座なので深夜まで営業している蕎麦居酒屋です。
蕎麦のお店

東京都湯島『へぎそば 地酒処 こんごう庵 湯島店』

湯島『へぎそば 地酒処 こんごう庵 湯島店』「海鮮漬け丼 へぎそばセット」新潟に本店があるへぎそばと新潟名物が味わえるお蕎麦屋さん。
蕎麦のお店

東京都湯島『湯島 春近 』(はるちか)※移転

2016年創業。小さな出版社の社長が、70歳で開業したお蕎麦屋さん。自身で本を出していて『コロナ明け、蕎麦屋新時代―70歳で湯島春近を始めた』は僕も買いました。
蕎麦のお店

東京都赤羽『禅味 寿』(ぜんみ ことぶき)

「イタリアンミート蕎麦」赤羽駅の駅ビル1階にある、定番でありながら個性的なお蕎麦屋さん。花番さんは、和装にたすき掛けで袴という「はいからさん」スタイル。
蕎麦のお店

東京都八王子『板蕎麦・和膳 北野 増田屋』

「八王子原木椎茸と小海老の天せいろそば」昭和48年(1973年)創業。ボードゲームの「オセロ」が発売された年。1階が駐車場で2階が店舗と、ファミレスのような造りの大きなお蕎麦屋さん。