蕎麦のお店 東京都西大島『手打ち蕎麦 銀杏』(ぎんなん) 昭和33年(1958年)創業。長嶋茂雄が巨人に入団した年。食べログ百名店に何度もなった人気のお蕎麦屋さん。コンクリート打ちっぱなしの店構えがオシャレです。あとこのお店は、メニューに注目です。美しい料理のイラストが沢山あります。 蕎麦のお店
蕎麦のお店 東京都恵比寿『手打ち蕎麦と鴨料理 慈玄』(ジゲン) とにかく鴨料理を食べたいお蕎麦屋さん。「鴨汁せいろ」「鴨汁せいろ」1,850円 鴨料理を冠しているお店なら、やっぱり鴨せいろが食べたい。国産蔵王地鶏を使った鴨肉の旨味。なんとなくジビエを感じます。 蕎麦のお店
蕎麦のお店 東京都北池袋『北池袋 長寿庵』 「チャーシューつけそば」昭和41年(1966年)創業。「笑点」「ウルトラQ」が放送開始した年。老舗なのにサーフィンがコンセプトの日本で一番ファンキーなお蕎麦屋さん。 蕎麦のお店
蕎麦のお店 東京都神楽坂『グラサラ 神楽坂』(grasara) 「ランチセット トリュフ香る、きのこと豆乳のポルチーニ」今年6月のオープン。イタリアン出身の店主が作る洋風オリジナル蕎麦が食べられるお蕎麦屋さん。店名のグラサラとは、イタリア語の蕎麦粉(グラノサラチェーノ)が由来です。 蕎麦のお店
蕎麦のお店 埼玉県蕨市『そば処 満留賀』 「一本揚 穴子天ざる」住宅地の中にある地域に根付いたお蕎麦屋さん。今の店主は3代目です。「一本揚 穴子天ざる」1,230円。材料にこだわった真面目な手打ちのお蕎麦です。値段もお手頃。埼玉の蕎麦屋は、東京よりも穴子天をメニューに入れている気がします。 蕎麦のお店
蕎麦のお店 東京都東長崎『手打蕎麦 じゆうさん』 「十割コース」ミシュランビブグルマンや食べログ百名店にも選ばれたことのある人気のお蕎麦屋さん。元々の屋号は『長寿庵』でしたが、三代目が柏『竹やぶ』で修業し手打ち蕎麦としてリニューアルしました。 蕎麦のお店
蕎麦のお店 東京都人形町『粗挽きそば 手打ち 日本橋 福田雅之』 「天せいろ」平成19年(2007年)創業。製粉屋の社員だった店主が、自ら開業したお蕎麦屋さん。屋号を3回変えていて、今の屋号は店主の本名です。それだけ覚悟とこだわりがあるお店です。 蕎麦のお店