老舗 | 名店

蕎麦のお店

東京都新小岩『旭庵』(あさひあん)

昭和27年(1952年)創業。アメリカが人類初の水爆実験を行った年。※平和祈願。 蔵前橋通りと平和橋通りが交差する交通量が多い交差点にある老舗のお蕎麦屋さん。
蕎麦のお店

東京都自由が丘『蕎麦処 やぶ茂』

昭和9年(1034年)創業。満洲国にて溥儀が皇帝になった年。 自由が丘のお洒落エリアから離れた奥沢神社の目の前にあるお蕎麦屋さん。
蕎麦のお店

東京都西麻布『麻布 布袋家』

都内随一の高級エリアにある、創業100年以上の老舗のお蕎麦屋。 ハリウッド俳優のヒュー・ジャックマンやライアン・ゴズリングも食べに来たという国際派そば店です。
蕎麦のお店

東京都白金台『白金台 長寿庵』

昭和23年(1948年)創業。東京裁判が結審した年。 目黒通りという大通りに面した、老舗のお蕎麦屋さん。
蕎麦のお店

東京都荻窪『そば処 小松庵』

大正時代創業で荻窪の中では老舗のお蕎麦屋さん。 昼時に行ったら満席で、ちょっと待ちました。
蕎麦のお店

東京都代々木八幡『そば處大野屋 元代々木町店』(そばどころ おおのや)

昭和23年(1948年)創業。国際連合が世界人権宣言を採択した年。 大きな建物に落ち着いた雰囲気がさすがの老舗というお蕎麦屋さん。
蕎麦のお店

東京都田園調布『兵隊家』(へいたいや)

大正12年(1923年)創業。関東大震災が発生した年。 『ブラタモリ』でも紹介された田園調布で老舗のお蕎麦屋さん。
蕎麦のお店

東京都立川『招福そば 奈美喜庵』

昭和14年(1939年)創業。第二次世界大戦が勃発した年。 立川で老舗のそば屋と言ったらココというお蕎麦屋さん。
蕎麦のお店

東京都錦糸町『手打蕎麦と吟醸酒 そばの里 みつまさ』

大正14年(1925年)創業。山手線が環状運転を開始した年。 落語の寄席が定期的に開催されている老舗のお蕎麦屋さ