蕎麦のお店 東京都飯田橋『翁庵』(おきなあん) 明治17年(1884年)創業。日本初の天気予報が発表された年。老舗なのに「かつそば」気取らず、庶民派の雰囲気がそのまま140年続くお蕎麦屋さん。上野の『翁庵』は、こちらで修業された人が独立したお店です。 蕎麦のお店
蕎麦のお店 東京都浅草『二天門やぶ』(にてんもんやぶ) 「カレー南ばん」浅草寺の二天門交差点にある安心感のあるお蕎麦屋さん。海外の観光客の多い街なので、英語のメニューもあります。二天門は浅草寺の東側にある門で、持国天と増長天が守護しています。 蕎麦のお店
蕎麦のお店 東京都亀有『そばや 誠月』 高齢のご夫婦で切り盛りしている昔ながらのお蕎麦屋さん。今年310店舗を食べていて、初めて見たメニュー。酒のツマミと食事が一杯にまとまっています。蕎麦にもおでんにも珍しいナルトがチャームポイント。 蕎麦のお店
蕎麦のお店 東京都東新宿『大むら』 明治通り沿いにある昔ながらのお蕎麦屋さん。近所の『そば笑福 大むら』は支店です。寒い日は、さすがに温かいお蕎麦です。しらすと玉子の組み合わせが珍しい。トロトロが美味しい。 蕎麦のお店
蕎麦のお店 福島県南会津『大和屋』(やまとや) 江戸時代に宿場町として栄えた大内宿にある、ねぎそばの元祖をかかげるお蕎麦屋さん。大内宿は茅葺屋根の民家が街道沿いに建ち並びぶ、結構な観光地です。昭和56年には国選定重要伝統的建造物群保存地区に指定されており、この景観を引き継ぐために店舗兼住居として生活しています。 蕎麦のお店
蕎麦のお店 東京都春日『そば処 稲迺家』(いねのや) 東京ドームの近くにある昔ながらのお蕎麦屋さん。「カレーせいろ」950円 熱々のカレー汁をフーフーしながら食べます。とろみがあって、なかなか冷めない。 蕎麦のお店
蕎麦のお店 東京都東長崎『手打蕎麦 じゆうさん』 「十割コース」ミシュランビブグルマンや食べログ百名店にも選ばれたことのある人気のお蕎麦屋さん。元々の屋号は『長寿庵』でしたが、三代目が柏『竹やぶ』で修業し手打ち蕎麦としてリニューアルしました。 蕎麦のお店