蕎麦のお店 東京都神保町『手挽き十割蕎麦 寿』 蕎麦屋の開業を目指す女子が、バーを間借りして日曜日のランチだけ営業しているお蕎麦屋さん。貸主の都合で昨日で閉店するとのことで、最終日に行ってきました。 蕎麦のお店
蕎麦のお店 東京都赤坂『赤坂見附 長寿庵』 昭和56年(1981年)創業。スペースシャトルが初めて宇宙に打ち上げられた年。今はもう閉店している『長寿庵 赤坂本店』から暖簾分けしたお蕎麦屋さん。 蕎麦のお店
蕎麦のお店 埼玉県越谷『SOBA 満月』(そば まんげつ) 2代目店主が、女性が一人でも入れるようにカフェ風にリニューアルしたお蕎麦屋さん。実家を継ぐ前は、駒込の有名店『小松庵』で修業したそうです。 蕎麦のお店
蕎麦のお店 埼玉県浦和『分上野藪 かねこ』(わけうえのやぶ かねこ) 老舗『上野藪そば』で修業された店主が独立したお蕎麦屋さん。鬼おろしの粗い大根おろし。海老、海苔、絹さや、カイワレ、かつお節。器の中が五色で美しい。 蕎麦のお店
蕎麦のお店 東京都千川『純手打蕎麦・天麩羅 安曇野』(あずみの) 最大50人の宴会ができる大きなお蕎麦屋さん。「特選せいろ」980円 信州産そば粉を石臼挽き荒挽き粉で使用。通常の「せいろ」は650円です。隣の席の人が「一品かき揚げ」1,700円を注文されたのですが、サイズが野球のグローブ。 蕎麦のお店
蕎麦のお店 東京都築地『築地 布恒更科』(ぬのつねさらしな) 「御前更科」平成16年(2004年)創業。大森海岸にある老舗『布恒更科』の三代目の長男(四代目)が開業したお蕎麦屋さん。キラキラと光る美しいお蕎麦です。たまり醤油のようなトロミのあるつけ汁。濃ゆい。コリコリと歯ごたえのある真っ白の更科蕎麦が、まるでイカソーメンのようです。独特の蕎麦が旨い。 蕎麦のお店
蕎麦のお店 神奈川県茅ケ崎『蕎房 猪口屋』(チョコヤ)※閉店 「相盛り(蕎麦+うどん)」旬菜が味わえる食べログ百名店のお蕎麦屋さん。店主は神楽坂『蕎楽亭』で修業されていました。人気店で、夜は要予約です。・・・黒と白のコントラスト。蕎麦もうどんもキラキラ輝いて美しい。細麺でのど越しが良いです。 蕎麦のお店