こだわり | 本格的

蕎麦のお店

東京都秋葉原『つなぎ庵 秋葉原店』

2021年7月オープン。 東京で幻の蕎麦「富倉そば」を楽しめるお蕎麦屋さん。
蕎麦のお店

東京都信濃町『神田尾張屋 信濃町店』

平成14年(2002年)創業。長野オリンピックが開催された年。 神田にある大正創業の老舗『尾張屋』で修業して、暖簾分けしたお蕎麦屋さん。
蕎麦のお店

東京都亀戸『石臼挽き 手打ちそば 美津田』

亀戸天神から少し離れた大通り沿いにある、手打ちにこだわるお蕎麦屋さん。 今は採用しているお店も多い〈石臼挽き&手打ちそば〉を、あえて店名で主張としています。
蕎麦のお店

東京都大手町『港屋2』

平成28年(2016年)オープン。 元祖〈そばにラー油〉〈冷たい肉そば〉を開発した『虎ノ門 港屋』の系譜を継ぐ、メニューが「冷たい肉そば」の一品しかないお蕎麦屋さん。
蕎麦のお店

東京都吉祥寺『神田まつや 吉祥寺店』

有名店『神田まつや』の直系支店のお蕎麦屋さん。 本店だと終日激混みですが、こちらは百貨店の中のグルメ街にあり中休みも無いため、気軽に行けます。
蕎麦のお店

東京都中目黒『蕎麦酒処 空庵』(くうあん)

令和元年(2019年)創業。 中目黒駅の目の前にある、工夫されたメニューが楽しいお蕎麦屋さん。
蕎麦のお店

東京都東十条『蕎麦茶屋 和久』

昭和50年(1975年)創業。ベトナム戦争が終結した年。 マンションの1階にある地味な外観なのに、想定外に本格的なそばが味わえるお蕎麦屋さん。
蕎麦のお店

東京都虎ノ門『手打そば 遊喜』

平成15年(2003年)創業。アメリカ軍がサダム・フセイン(イラク元大統領)を拘束した年。 店主と女将さんの二人で切り盛りしている、こだわりのそばが味わえるお蕎麦屋さん。
蕎麦のお店

東京都吉祥寺『吉祥寺 越後屋』

令和元年(2019年)オープン。 王子で130年前に創業した老舗が、吉祥寺に移転したお蕎麦屋さん。