天せいろ

蕎麦のお店

東京都押上『手打蕎麦 朴仙』 (ぼくせん)

東京スカイツリーの真下にあるお蕎麦屋さん。地元の人で、ランチ時は混んでました。
蕎麦のお店

東京都銀座『歌舞伎そば』(かぶきそば)

(閉店)明治35年(1902年)創業。(株)歌舞伎座が運営する、歌舞伎座の裏にあるお蕎麦屋さん。カウンター席だけの細長く狭い店内です。
蕎麦のお店

東京都六本木『蕎麦前 山都』(そばまえ やまと)

2018年オープン。六本木ヒルズの裏にあるけやき坂通りにあるオシャレなお蕎麦屋さん。
蕎麦のお店

東京都新大塚『そば処 満ゑ多゛』(まえだ)

亀有の名店『吟八亭 やざ和』で修業をして、機械打ちから手打ちに転向したお蕎麦屋さん。
蕎麦のお店

東京都西麻布『おそばの甲賀』(こうが)

2007年創業。赤坂砂場で修業した店主が独立した、ミシュランビブグルマンのお蕎麦屋さん。
蕎麦のお店

東京都要町『手打そば處 一久』 (いちひさ)

『アド街ック天国』で9位に紹介された芸能人も通うお蕎麦屋さん。 要町・千川・大山とどの駅からも遠い住宅地の中にありますが、そこに行くだけの価値があります。
蕎麦のお店

東京都築地『築地 藪そば』

明治26年(1893年)創業。『上野藪そば』から暖簾分けした老舗で、2020年に築地魚河岸のフードコートに移転したお蕎麦屋さん。
蕎麦のお店

東京都東武練馬『そば処 あだちや』

東武練馬『そば処 あだちや』そば&うどん&ラーメン&きしめんと麺類オールラウンダーなお蕎麦屋さん。
蕎麦のお店

東京都向島『向島七福 すずめの御宿』

「天ぷらせいろ」【有吉くんの有吉くんの正直さんぽ】でも紹介された、元々料亭をやっていたお蕎麦屋さん。天ぷらが揚がる前に、前菜として飾り蕎麦が出されます。
蕎麦のお店

東京都八王子『板蕎麦・和膳 北野 増田屋』

「八王子原木椎茸と小海老の天せいろそば」昭和48年(1973年)創業。ボードゲームの「オセロ」が発売された年。1階が駐車場で2階が店舗と、ファミレスのような造りの大きなお蕎麦屋さん。
蕎麦のお店

静岡県熱海『手打ちそば 泉八』(せんぱち)

「もりせいろ・明日葉の天ぷら」熱海駅前平和通りにある、黒豆うどんが名物のお蕎麦屋さん。観光客が回復してきて、とにかく大盛況。中休みが無いのがありがたいです。
蕎麦のお店

神奈川県たまプラーザ『蕎麦 魯庵』(ろあん)

「ちくわ天せいろ」『ミシュランガイド横浜・川崎・湘南2015』に掲載された、白とワイレッドの店構えが眩しいお蕎麦屋さん。